Art Site Horikawa-I

書くことを積み上げ、アート生成に向けての発想・構想力を鍛える。

電力問題

コピペ記事で失礼します。私こと、太陽光発電を導入してはや8年目です。そしてポスト福島の時代です。このような自給自足に向けた取り組みがどんどん増えて、時代の展望を切り開いてほしいです。ちなみに、我が家のパネルは24枚です。(笑い!!)

東工大:電力を自給自足 エコな研究施設完成
毎日新聞 2012年04月21日 11時22分(最終更新 04月21日 11時46分)


外壁や屋上が太陽電池パネルに覆われた東京工業大の新しい研究施設「環境エネルギーイノベーション棟」=東京都目黒区で、本社ヘリから森田剛史撮影

 太陽電池パネルで建物の外壁を覆い、使用電力の大部分を自給自足できる東京工業大学の研究施設「環境エネルギーイノベーション棟」(東京都目黒区)が完成し、5月から利用が始まる。同大によると、同様のビルは国内でも例がないとしている。
 東急電鉄大井町線の線路沿いに建つ研究棟は地上7階、地下2階。北側を除く壁面と屋上に、太陽電池パネル4570枚を取り付けた。総発電容量は650キロワット。屋上には100キロワットの燃料電池を設置した。
 夏の曇りの日などを除き、一年の大半は自給が可能で、不足する際は東京電力の電力を使う。二酸化炭素排出量は同規模建物の4割になる。エネルギーなどの研究施設として使われる。
 同大大学院理工学研究科の伊原学准教授は「研究棟は桁違いの電気を使う。ここで自給できるということは、他のビルでも可能になるのでは」と話している。【馬場直子】