Art Site Horikawa-I

書くことを積み上げ、アート生成に向けての発想・構想力を鍛える。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

笹山遺跡へ

昨日、新卒の地十日町の中条中学校の校区にある笹山遺跡公園で開催される「笹山じょうもん市 2014」に関わって、関係の皆さんとお会いしました。アート的アドバイザーとしての参加です。 笹山縄文館です。まだ雪が1mくらい残っていました。 竪穴式住居が2…

アート的話題

私が新卒教員として2年間お世話になった、十日町の中条中学校の校区にある笹山遺跡から火炎型土器をメインとする土器や鏃等が多数発掘され、平成11年に新潟県初の国宝に指定されました。その事に由来する中条地域のお祭り「じょうもん市」に関連して、本…

朝のサイクリングで

朝のサイクリングを始めました。昨日走った近くの運動公園のグランドの周りに植えられている椿の雪囲いの風景です。樹木が梱包されています。その梱包ネットの中で花が咲いていました。花が、もう囲いを外してほしいと言っているようでした。この作品、以前…

8億円疑惑Stamp

政治には金がかかるというのですが、全くいい加減な説明でした。いずれにしてもこの政治家を今後信用しない事にします。渡辺喜美さんは8億円さんです。8億円疑惑Stampを発行しました。 産経デジタル2014.03.27 より 8億円は「選挙用と認識」DHC会長 渡…

大地の芸術祭関連出版宣伝

現代企画社から北川フラムの著作『美術は地域をひらく 大地の芸術祭10の思想』が刊行されました。 大地の芸術祭の17年間の軌跡を総合ディレクターの北川自身が多面的に語り作品を通して、大地の芸術祭が体現してきた思想の全貌を一冊にまとめたものです。 詳…

太陽光発電関係

太陽光発電を導入してから10年経過しました。つきましては、発電量を測る電力量計を取り替えなければならない事になり、本日工事してもらいました。この電力量計の費用分を発電するには約半年くらいかかります。電力を売って儲けたいなどと当初は妄想して…

雪が消えました。

一昨日の事です。自宅の南側の雪も最後となりました。 いたずら心で雪のおにぎりアートを試みました。 8個の雪のおにぎりができました。 並べて、はい出来上がり!! 1時間くらい経ちました。どんどん消えて行きます。 雪は解けて流れ、また水蒸気になって…

アートの話題(康花美術館)

松本市の康花美術館を見て来ました。住宅地の中にある個人美術館です。地方都市に出来た個人美術館ということに関心が強く訪れましたが、30歳8ヶ月で夭折されたご本人への悼みと惜しさが痛烈で感想を簡単には言葉にはできません。確かに感じた事は、まぎれ…

福寿草まつり

昨日は春らしいよい天気でした。その陽気に気分が良くなり、10時過ぎに急に思い立って松本市の旧四賀村の福寿草まつりに出かけました。信越道→中央道→安曇野インターで下り、合計で2時間くらいで到着。想像以上の大規模な福寿草の群生でした。雪が少し残っ…

羽永光利展始まる

名古屋の「ぎゃらり壷中天」での羽永光利展が始まりました。先日のアートフェア東京での展示を巡回するものです。貴重な目撃記録です。沢山の皆さんに見ていただきたいと思います。 実行委員会のXさんより送っていただいたオープニングトークの画像です。2…

アート的話題(孫の遊び−2)

孫の話題−2で恐縮です。昨日の午前につくり始めた陣地づくりが終わり、陣地で二階の一部屋が占拠されました。陣地づくりは昼食後も続行。3時頃に完成したようです。その後4時頃に、私の書斎にある絵具を見付けて、紙をちょうだいと言うので、絵具遊びの準…

アート的話題(孫の遊び)

連休ということで孫1&3号が遊びに来ています。孫1号がダンボールの箱を使いたいというので、ガムテープ、ヒモ、色紙などを合わせて提供しました。どんな事をするのかと見ていたら、二階の2部屋を使った陣地づくりみたいなことなっていきました。一種の…

アートの話題(3月19日)

昨日の朝日新聞より。とてもユニークな造形性を感じる土偶です。 Webより。 二週間後くらいに松本エリアへ美術館と桜を見に行く予定があるので、この度の新国宝も見て見たいものです。

Tree Projectの雪囲い外し

本日は快晴ではありませんが、春らしい薄曇りとなりました。住宅地の雪は日影にほんの少し残っていますが、近郊の田んぼの雪は完全に消えていました。 本日、まだ手をつけていなかった砂入博史さんのTree Projectの雪囲いを外しました。緑の新芽が出てくる迄…

今年の個展についての覚え書き。

今日の天候は一転して風雨です。アトリエの整理で数時間。あまり生産的な事をせずに一日が終わってしまいました。 今日は今年前半の個展の計画を記しておきます。これまで、いろいろなきっかけで制作を積み上げ、グループ展や個展で発表して来ていますが、今…

雪が消えます−2

今日は晴天。ぽかぽかとする陽気の中で近所の人にも釣られて雪囲いを外し始めました。 今日中に芝生の上の雪が無くなります。 本日はこれにて。 大した事の無い話題でした。

雪が消えます

中庭の雪が残り少なくなってきました。 滞在している孫がまた雪遊びを始めました。 バケツに雪を詰めて、チョコケーキとかキャンドルとか言っていました。 もう一日くらいで雪が無くなりそうです。 ほんの些細な話題でした。今年の冬は、雪下し、除雪、排雪…

アートの話題(コピペニュース)

一面にパンダとクマ 時事通信 3月15日(土)10時4分配信 台北にある中正記念堂前の広場を埋め尽くした再生紙製のジャイアントパンダ1600頭とツキノワグマ600頭。生息環境の悪化を訴えるため、フランス人アーティストと世界自然保護基金(WWF)が企画した。

謝罪Stamp(3.14)

昨日、ノーベル賞をもらった世界的科学者が謝罪する場面が放映されました。何が、どうなってきたのでしょうか。STAP細胞論文で使われた画像が3年前の論文で使われたものと同じものである事くらいは素人でも一目瞭然です。そのような論文の組み立てについて…

謝罪Stamp

私は、プロ・サッカーの試合を競技場の現場で見た事はない。おそらく今後も見に行く事はないと思う。テレビで映されるファンの応援の熱狂ぶりに共感した事もない。身体を動かしながら何時間も応援し続けるなんて愚の骨頂と思っている。応援するためにわざわ…

雪解け進む

この時期の雪は長続きせず、割と短期間で消えます。一昨日10cmくらい降って、冬に逆戻りかと思いましたが、一昨日と昨日の日差しでほとんど消えてしまいました。 昨朝の前側の雪 一日で消えてなくなりました。 本日は曇りで少し寒い感じです。このごろ、安…

孫と雪アートの巻

日曜日から孫が遊びに、つまりは娘が骨休みに来ています。ワイフが孫と雪アート遊びをしました。 雪アート遊びではありますが、アートの要素は先日の雪アートの作品群と同じものが沢山あります。 ひなたぼっこする孫の足。 ワイフとバケツに雪を詰め込み、型…

大震災より3年

東日本大震災、福島第一原発の爆発事故より3年が経過しました。本日、思う所は沢山ありますが、情勢は混沌として先はクリアに見えず、端的な言葉は出て来ません。アートで表現する事との関係で、何をすべきかあれこれと思案している所です。津波が届いたラ…

東京にて

8日、松濤美術館でHi-Red Center展を見ました。60歳以上無料でした。 銀座ギャラリー58でネオダダ新作展。最終日の終了時間5時ギリギリ間に合いました。 篠原さんの作品です。 9日にアートフェア東京を見ました。 時代の目撃者:羽永光利さんの貴重な写…

松代から東京へ−2

小荒戸入り口にある関根哲男さんの大型赤フン少年がここ数日の雪で見事に雪帽子をかぶっていました。 ソリに大地の芸術祭の里ののぼりを付けました。 森美術館のアンディ・ウォーホル展はとても沢山の観客でにぎわっていました。入口で撮影できた一枚。 色々…

松代から東京へ

本日、展覧会を見る他に幾つかの目的があり、東京へ行って来ます。展覧会のメインはトーキョーアートフェアで羽永光利さんの写真を見る事です。 今日は、20cmくらい雪が降りました。朝出発し、途中に十日町市松代で一仕事を予定。明日行われる恒例の冬の陣…

電子辞書の購入

本日、私は電子辞書を購入いたしました。テレビで販売する業者からです。初めて使って見て、大きく拡大した文字で見れるのがとりあえず嬉しいです。クラシック音楽や英会話が入っているのも有り難いです。いずれにしても、先日20数冊もの百科辞典をゴミと…

甲イカProject2014-1

Dの作品の一部に甲イカの骨が使われている。2年前くらいから、甲イカを買って実際にその骨を取り出し、身をスルメにし、最近はその墨で絵を描いたりしている。 昨日、歯医者に行った帰路にいつものSスーパーへ寄ると久しぶりに甲イカがあり、買って来てアー…

雪アートプロジェクト(山ぞりまつり)

雪アートプロジェクト(山ぞりまつり) 今年は山ぞり隊が新潟ユニットから独立した形で「山ぞりまつり」を2日間開催させていただきました。まつりはほぼ毎年同じ内容を継続させる形式です。来場者に山ぞりに乗っていただき、会場を一周するものです。今年も…

展覧会案内(Thank you ART in Myoko)

9日からです。 時事スタンプ時計を出品しています。(再掲載)