Art Site Horikawa-I

書くことを積み上げ、アート生成に向けての発想・構想力を鍛える。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

雪アートのまとめ冊子

表題の原稿案です。3月に実施した雪アートのまとめの冊子が間もなく完成します。私の関係のページの原案です。メンバーのHさんとTさんがまとめてくれています。 原稿を作成しながら当日の事を思い出していました。次の写真は使用しませんが、当日の荒天の雰…

藤野正二写真展

朝、藤野正二さんに会ったら関山駅にあるギャラリーで個展をしており、会期は今日までとの事。ライフワークであるネパール、ヒマラヤの写真の展示という事なので、急遽舟見倹二、里留さんと3人で出かけて来ました。 Blue Sky Projectが関わったネパールに贈…

新作紹介

妙高市のスタジオ0で毎年行われる企画展の出品作品が出来ました。今年の企画書です。 毎年素材が指定あるいは提供される形でしたが、今年はテーマが提示されました。作家としては素材やテーマをこなす事で勉強になる企画で、少しめんどくさいと文句を言いな…

身辺雑記(7月28日)

現在のアトリエの様子です。撮影時に意図的に写した訳ではないのですが、ピントが合わずぼけて写りました。2階にあったシルクスクリーン印刷用の机や絵具、アクリル絵具など、絵画的な表現の一式をワンフロアにしました。今後、ギャラリーとして利用する事…

Mr.Mからのメッセージ

昨日、花火を見て、近くのスーパーで夕食類を買いました。そのレシートが2,222Yenでした。2,222の数字は天国におられるMr,Mからのメッセージです。メッセージをいただくのは2010年に続いて2度目です。何か良いことがある知らせと思っています。近日中に良い…

身辺雑記(7月26日)

昨日のメインはアトリエ棟の片付け、整理。ようやく使いやすい空間となりそうです。本屋の改築で4ヶ月くらい寝泊まりした以外は物置、作品収蔵庫とアトリエとして使って来たのですが、ものの整理がうまく行かず、あまり使い勝手は良くありませんでした。 昨…

堀川紀夫個展-37

この度の個展の二つ折りチラシ(ギャラリー湯山通信No3)が出来ました。明日から会場で配布いたします。最初のページのみ掲載します。これまでお出でになって住所を書いていただいた方にはメール便でお届けします。

堀川紀夫個展−36

昨日の新潟日報に「大地の芸術祭の里 越後妻有2013夏」の宣伝広告があり、そこに私の個展の事も載っていたことを本日午後舟見さんから聞いて、掲載させていただいた次第です。 日曜日は会場におります。皆さん、作品点数は150点以上あります。ぜひ見…

身辺雑記(7月24日)

昨日、今日の前向きな行動はアトリエ棟の書籍類の片付け。13年前の自宅の改築に伴い、色々と荷物の移動があり、その中で書籍や教育関係の資料がすぐに処分できないので、悩みの種です。良く読んでもいないのに、手にしてみると、まだ捨てられない、という…

民主党の凋落

ZAKZAKよりコピペ記事です。菅元首相についての評価は全く同感します。【参院選】民主王国の長崎、完全崩壊 大久保氏「菅元首相が最悪だった…」 2013.07.22 民主党への逆風に涙をのんだ大久保潔重氏=21日午後、長崎10+ 件市(田中一世撮影) 「4年前、民…

堀川紀夫個展−35

1970年2月の「雪のイメージを変えるイベント」で使用した顔料の残りを持ち続けてきた。その一部を記録的オブジェとして昨年の大地の芸術祭の雪アート・ギャラリーの「雪のイメージを変えるイベント」の拡大写真に添えて展示。また県立近代美術館での「GUN-…

憲法改正問題

コピペ記事で失礼します。宮崎駿監督:ジブリの冊子で「改憲反対」 ネットで公開も 毎日新聞 2013年07月22日 20時39分(最終更新 07月22日 21時35分) 宮崎駿監督 憲法改正問題を特集したスタジオジブリの冊子「熱風」7月号 拡大写真 憲法改正問題を取り上げ…

福島第一原発関係

コピペ記事です。 福島第一原発の“汚染地下水”海に流出 東電認める テレビ朝日系(ANN) 7月22日(月)17時14分配信 東京電力は、汚染された地下水が海に漏れ出ていることを認めました。 福島第一原発2号機の海側に掘った井戸から、今年5月、海への流出が許さ…

堀川紀夫個展-34

松代から柏崎に抜ける途中の高柳にある「グルグルハウス」の皆さんがオープニングに来られ、その感想をブログに紹介してくれました。リンクを張らせていただきます。ありがとうございました。http://gurutaka.exblog.jp/20455279/さて、昨日ギャラリーへ行っ…

身辺雑記(7月21日)

昨日の浜茶屋にて。寄せ棟屋根の隙間から程よい青空がのぞいていました。波打ち際砂地の砂紋。海水の泡。特別な写真ではありません。 今週つくった「小さなモニュメント」。高さは30cmくらい。自己評価は70点くらいの作品です。同じ種類でケヤキを使ったも…

身辺雑記(7月20日)

長女が孫2人を連れて骨休みに来ました。孫付き合いは楽しいですが、否が応でも己が爺であることを自覚することになります。 孫の足です。自分の手が小さく写っているので不思議です。 今日は適度な空の下で孫と一緒に海水浴に行きました。孫たちと海に浸か…

E-Stamp特別発行

問題老人、暴走老人の石原慎太郎さんがまた人を傷つける発言をしました。根拠ない推測、思い込みによる差別的発言です。この事を忘れないためにE-Stamp特別号に仕立てました。

身辺雑記(7月19日)

16日の夕刻、釣りに出かけた。釣果はアジ1匹。本日の朝も同じで、アジ1匹。何匹も釣れなくてつまらない釣りであるが、海風は美味しい。また来週出かけるという事になる。 数日前から、折れパンフの制作に入りました。7月中には完成します。 写真は16日…

身辺雑記(7月18日)

今日は9時頃から半年に一回くらいの眼科検診でした。その際に注入した瞳孔を開く薬が昼食後もまだ抜けず、ゴロゴロしている次第です。 このごろ庭にはキアゲハ、アオスジアゲハなどが飛来して来ます。庭で咲いている百合です。 本日はこれにて失礼。

E-Stamp一挙6点

最近また「お詫びや謝罪」のネタが増えています。6つ拾う事が出来ましたのでE-Stampにしてお届けします。

堀川紀夫個展-33

本日の新潟日報のアートピックスに前山忠さんが書いてくれたコメントが載りました。前山さんに感謝しつつ、掲載させていただきます。 なお、その後会期は9月1日まで延長される事になりました。それから、出品点数は増えて150点以上になっています。今後も…

旧作との再会

昨日ギャラリー湯山に見えた大池さんがF10号の旧作を持参して来てくれました。大学を卒業する際(1968,3)に記念にプレゼントした作品です。その後記憶には存在していたのですが、再会するとは思ってもいませんでした。再会してみると、意外と完成度が高く、今…

信濃川原に立つ

昨日は六日町に行く用事があり、その途中で信濃川原に降り立ちました。今年はThe Shinano River Plan(1969)より44年目です。その今年バージョンを送るために数年ぶりに石を2個採取しました。 神妙な顔つきで恐縮です。ワイフの撮影です。 今日はギャラリ…

E-Stamp

久しぶりにE-Stampをつくる気になりました。テレビニュースでマララさんの国連演説を聞き、心を動かされました。 マララさんの事を調べてみると、1997年7月12日生まれ。演説の12日は彼女の16歳の誕生日。彼女の身の安全が必ず確保される事と、活…

堀川紀夫個展-32

入るときに間違えて、引き返すことが出来ず、結果的に袋小路に入ってしまった作品がありました。 1972年の冬に着手した作品です。連合赤軍の浅間山荘事件が起こった年で、精神的な転換がありました。作品の見た形は片手で持てる重さの石に針金をグルグルと気…

堀川紀夫個展-31

これまでにストックしていた材料、未完のネタなどをうまく使い、生かした作品がつくれると気分がいいものです。今回の作品はそのような例にあたります。 10年以上前の事、友人Mの住宅改修工事の際に直径80cmくらいの屋敷内の杉が2本切られて、高さ60c…

堀川紀夫個展-30

ギャラリー建物では戸を開けるとツバメが入ってくるという思わぬ事態が発生し、戸を閉めざるを得なくなりました。7月7日の時点でも入って来ていました。 この作品は水が注がれたワイングラスのレンズを通して屋外を眺めるというコンセプトで最初は板の間の…

堀川紀夫個展-29

ギャラリー湯山入口を入ると囲炉裏の間があります。囲炉裏をそのまま残し、台所との間に創建当初は無かったと思われる壁が付けられ、そこを展示用の壁に改修しています。 この囲炉裏のところで料理が作られ、暖がとられ、家族の団らんや近所、親戚、友人との…

堀川紀夫個展-28

七夕の日、10:00〜16:00ギャラリー湯山当番でした。 東京方面から2名、新潟方面から1名、上越方面から3名、親戚関係4名の来訪がありました。地元から午前中Oさん、午後Hさんが受付事務に入っていただきました。ご苦労様でした。 それから、私…

堀川紀夫個展-27

昨年の6月頃に素材である鍋蓋を家に持ち帰った訳ですから、今回の「鍋蓋の棚」が出来るまで、あれこれと考えて一年近くの時間がかかりました。いきなり突き抜けた発想が浮ぶ訳ではありません。最初は剛構造のもので考えた訳ですが、一旦組み立てると置く場…