Art Site Horikawa-I

書くことを積み上げ、アート生成に向けての発想・構想力を鍛える。

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

長岡へ(2月27日)

昨日、関根哲男さんの個展を見に舟見倹二さんと3人で長岡へ行って来ました。会場は江口ダンゴ屋ギャラリー。 屋根からの雪が落ちて屋根とつながり、昔の雪国生活を彷彿する眺めをつくっていました。 銀色の防災シートを使った新作です。舟見倹二さんが興味…

エジプト気球墜落

エジプト気球墜落 現地紙、原因は「操縦士の人的ミス」と報道 フジテレビ系(FNN) 2月27日(水)18時42分配信 日本人4人を含む19人が死亡したエジプトの気球墜落事故(26日発生)で、エジプトの地元紙は、地元の航空局筋の話として、調査の結果、墜落の原因…

麻生太郎Tシャツ話題

麻生氏、紳士というより…? ギャング風Tシャツ人気 asahi.com ギャングスタイル・灰色 ギャングスタイル・デザイン部分ギャングスタイル・白 「ギャングスタイル」の英文字とともに、ハットを目深にかぶった麻生太郎副総理の立ち姿をあしらったTシャツ(2…

雪アートのこと

今日の上越よみうりに興味深い記事が載っていました。市内の本町5丁目の話題ですが、アートの視点からとても素晴らしく、成功している作品と思います。「自ら気付いて発想し」「自然から与えられた条件を生かし」「身近なところで」「自ら表現を工夫し」「…

喩のこと

美術作品の記号論的な考察に関わる「喩」について英語ではどの言葉がふさわしいのでしょうか。言語活動で「喩」は存在し、私達は日頃ごく自然にあるいは自覚的に使用しています。「喩」は図式的構造としては信号を変換する装置。言い換えるために脳のコラム…

今日は誕生日

本日2月26日は私の誕生日です。67歳になりました。母親の胎内で私の命が芽生えた時期は20年の5月頃です。既に敗色が濃く本土空襲が始まっていました。教え子のFさんからFace Bookルートでお誕生日メールが来ました。そのことを記しておきます。 本日…

朝ドラのこと

毎日が日曜日の生活で7年が過ぎようとしています。ワイフもリタイアしてから、朝ドラ(NHK)を見るリズムで毎日生活して来ています。朝ドラだけで12作品以上見て来たことになりますが、早めに終わってほしいとマジに思ったのは今回が初めて。その朝ドラの…

アートの話題(石上純也)

液状化被害の民家、秋田で再生千葉・我孫子の7棟 グループホームに クレーンでつり上げられた被災家屋(5日、千葉県我孫子市で) 東日本大震災で液状化被害に遭った千葉県我孫子市布佐(ふさ)東部地区の家屋7棟が、秋田市内で計画されている認知症の高齢…

男女混合団体で金メダル

沙羅 念願の世界選手権Vに「すごい感動しました」 スポニチアネックス 2月25日(月)3時11分配信 世界選手権の混合団体で優勝した日本の高梨沙羅 ◇ノルディックスキー世界選手権第5日ジャンプ混合団体(2013年2月24日 イタリア・バルディフィエメ) …

雪のスタジアムの準備

昨日はまさに荒天。時々の猛吹雪でした。その中、雪のスタジアムの「山ぞりまつり」の準備。山ぞり隊のみなさんの協力のもと清水小学校ピロティ倉庫から「大そり」「中ソリ」「小ソリ」「ソリボード(スノーボードに座板を装着)」の4種類を農舞台へ搬入、…

寒波と雀、キジ

今日の朝、雀が山桜に鈴なりに来ていました。餌を与えると少ししてキジの雌、そして雄もやって来ました。雄と雌を同時に撮影できたのは初めてです。最後にはヒヨドリもやって来ました。寒波が厳しく、野鳥たちも餌の確保で大変なようです。この一日二回の餌…

Snow Performance関係

私のSnow Performance作品が「Exchange Square」という電子書籍?の記事になっていました。作者本人は今日まで知りませんでした。2011年11号です。詳しくは以下をご覧ください。 http://www.tse.or.jp/about/publication/esquare/b7gje6000002izwq-att/es35_…

富士山の日

今日は2月23日の語呂合わせから「富士山の日」です。 2000年に長女の卒業演奏のために都留市へでかけ河口湖、山中湖などを観光した際に河口湖のホテルから撮影した写真でスタンプをつくりました。 「富士山の日」のことを調べてみました。 http://www…

美術教育関係再考−1

最近、7年ぶりくらいに美術教育関係でコメントを依頼された。教師の現役の頃のテキストを読み直しつつ考えをまとめたい。 「IMAGEと主題」にかかる9つのメモ (昭和61年頃のメモを再構成) 平成9年2月13日 堀川紀夫 このメモ原本の裏面に「美術に…

竹島の日記念

さて、本日は「竹島の日」です。以前にも竹島のスタンプを発行したことがありますが、竹島は堀川の国を包含する日本国のものですので、改めて堀川の国から記念のスタンプを発行させていただきます。 (左が海洋警察部隊が常駐している東島。右が西島(日本海…

Snow Performance 2013.2.22

昨晩から約30cmくらいの積雪でした。朝からは日差しも見え、久しぶりによい天気です。消雪作業、除雪作業をしてから、よい天気に釣られ庭にてSnow Performanceを試みました。十分に気合いが入ってはいないので、それなりの仕上がりです。今年のチャンスは…

身辺雑記(2月21日)

昨日から降雪が続いています。合わせて30cmくらいです。寒いので、除雪、消雪で外の出て作業する他はほとんど家に閉じこもって穴蔵生活の感じです。 昨日の朝です。お日様が見え、しばらく晴れていましたが時々降っていました。 今日の朝です。 地下水ポン…

新しいアートの話題

「手描き」で3Dプリンティングできるペン 2013.2.20 13:30 (1/2ページ)[先端技術] 「3Doodler」は、「手で3Dプリンティングが作成できる」ペンだ。ペン先から出た途端に固まる特殊な樹脂のインクを使っている。 多摩美大の学生による発明アートhttp://wi…

原子力問題

日本原電がウラン売却、原発停止 経営難で TBS系(JNN) 2月20日(水)23時19分配信 原子力による発電を専門に手がけている日本原子力発電が、原発の停止に伴う経営悪化を背景に、燃料のウランを一部売却していたことが明らかになりました。 関係者によります…

大地の芸術祭関係

昨日の朝日新聞新潟版の記事に次回の大地の芸術祭に関係する記事が出ていました。 昨日。友人たちに出した案内です。私は、今、大地の芸術祭の里の冬のプログラムの「雪のスタジアム」の一種目に取り組んでいます。2週間後に開催です。

身辺雑記(2月19日)

愛知県の知人よりいただいた伊勢エビせんべいです。さくっとした歯ごたえが心地よく、自然な甘みが伝わってきます。 包み紙と中身のデザインです。 とりあえず。 付け足しのコピペで失礼します。坂口安吾ほ松之山にも縁があり、身近に感じる作家です。「安吾…

高梨沙羅選手

高梨W杯総合V:小さな16歳快挙 ソチに期待 毎日新聞 2013年02月18日 01時22分(最終更新 02月18日 03時32分) W杯個人総合優勝を決めた高梨=2013年2月17日、AP 「日本女子スキーの快挙」。ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)の女子ジ…

<紙の太陽電池>の話題

<紙の太陽電池>製造コスト10万分の1 阪大グループ開発 毎日新聞 2月17日(日)11時14分配信 能木准教授らが開発した厚さ1ミリ以下の紙の太陽電池=能木雅也准教授提供 木材パルプを原料にした「紙の太陽電池」を、大阪大学産業科学研究所の能木(のぎ)…

身辺雑記(2月18日)

大先輩のW先生が亡くなられました。大変お世話になり、ご指導していただき、沢山の思い出をつくっていただいた方です。深い哀悼の祈りを捧げさせていただきます。今日は通夜、本葬は明日です。本葬に出席させていただきます。 さて、昨日のBird Cafeです。ヒ…

山ぞりまつりののぼりが到着!

昨日、9日にデーターを送った「山ぞりまつり」ののぼりが到着!早速組み立ててみました。文字の揮毫は小林五空さんです。満足のいく出来映えと自己満足しています。 こののぼりで山ぞりまつりを盛り上げたいです。3月2日〜3日は新潟県十日町市松代駅すぐ…

愛するあなたへの悪口コンテストより

青空を共通のモチーフとしているBlus Sky Projectとコンセプトがつながっている作品です。紹介させていただきます。 空はこんなに青いのに、妻がいる…悪口大賞 静岡県島田市で実施された「第9回愛するあなたへの悪口コンテスト」(実行委員会主催)の受賞作…

隕石の話題

直径数メートルの隕石か=人的被害は極めてまれ―接近小惑星と無関係・専門家 時事通信 2月15日(金)20時15分配信 15日、ロシア・ウラル地方チェリャビンスク州上空で、隕石(いんせき)とみられる物体が放つ閃光(せんこう)=ビデオ映像からロシア通信が配信…

新作スタンプ

久しぶりのスタンプ作品です。お笑い話題ですがひこにゃんはユルキャラの大スターですね。

時差ニュース(東電の虚偽説明)

東電、国会事故調に虚偽説明 原子炉建屋「暗い」と調査断念させる 産経 2013.2.7 12:13 東京電力福島第1原発の1号機=2012年3月 東京電力が昨年2月、福島第1原発事故をめぐり現地調査を決めていた国会事故調査委員会(解散)に対し、1号機の原子炉…

長方形の折り鶴

今日はバレンタインデー、ということでワイフから義理チョコをもらいました。記録のために掲載しておきます。 包み紙が長方形だったので、以前から試みようと思っていた長方形の紙による折り鶴に挑戦してみました。 遠山啓序・堀井洋子著の「折り紙と数学」…