Art Site Horikawa-I

書くことを積み上げ、アート生成に向けての発想・構想力を鍛える。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2013大晦日

2013年の年納めです。ブログは一日休んだかな。今年は最後に阿部総理が本性を出して来ました。 継続的に取組んでいる日本の文化「おわび」シリーズは連続的に現象し途切れる事がありませんでした。このような作品がつくらなくてよいようにしたいのですが、い…

年末の東京往復−2

朝、8時30分頃から行動開始。築地本願寺の右側通路辺りで、正月飾りのお店が出ていました。 種類が色々あるのに注目。ごぼう締めと大根締めが識別できました。 築地の場外市場へ。沢山の人でごった返していました。その中を歩きながら年末の雰囲気を体感…

年末の東京往復

「『人間と物質』展再展示計画」についての話し合いがあり、東京へ行って来ました。話し合いが6時からでしたので展覧会を幾つか見て来ました。 朝7時52分直江津発。東京から巣鴨ー都営三田線で西高島平へ。板橋区立美術館へ。今日的テーマを具現した素晴…

新作(12月26日 )

25日に撮影した写真をもとに26日につくった新作を掲載します。コウイカのスルメづくりより。このスルメ、正月の酒のつまみとして食されこの世から姿を消します。いわば限界芸術です。

東京へ

森美術館で「『人間と物質』展再展示計画」についての話し合いがあり、出席して来ます。「人間と物質」展は1970年に開催された第10回日本国際美術展のことです。 この年末の時期に東京に出るのは、GUNの創設展覧会があった1967年以来です。 貴重な学びの機…

身辺雑記(12月27日)

午前中は本棚の整理と各種のファイルの組み直しと不要物の廃棄などの作業をしたのですが、大した事もできぬまま時間が過ぎてしまいました。正午近くになって正月休みに来る孫たちの遊び道具を買いに出かけようと言う事になり、そのついでに藤野新田のGOGO宝…

靖国問題

これまで数回、靖国神社を参拝(=観光)しました。主な目的は朝早めに開いている施設なので時間つぶしの散歩をするためと割安なオデンのお店で飲食をするためです。そのついでに鳥居をくぐって手を合わせる次第です。手を合わせるとき、参拝の作法を守れと…

甲イカのスルメ

甲イカのスルメのその2が出来ています。先日(12月9日)掲載のものはその3です。本日は快晴なので青空をバックにスルメと骨を組み合わせた写真を撮る事を思いつき、屋根に上がって試みましたが良い写真にはなりませんでした。 近所の家が入ってしまいます…

眼鏡のエチュード

55歳過ぎ頃から視力が衰えてきたことを自覚し始めました。その後、3年前ころに黄斑性何とかという病名が付き、その治療のために来月早々網膜の中心の盛り上がった部分を取り除く手術をする事になっています。何れにしても現在、眼鏡無しでできるのは眠る事…

爺の歳時記−3

今日は家族用の年賀状のデザインづくりでほぼ一日でした。その年賀状は元旦のネタにするしかありません。 本日は外出もできずブログはネタ不足です。先日来た孫の作品を借ります。 なお描画の時のつぶやき等の聞き取りはありません。次の機会では、描画活動…

青島食堂

今日は朝8時10分に出発。雪アート2013の打ち合わせ会議でアトリウム長岡へ行って来ました。 高速を下りて、11月に開通した信濃川と渋海川をまたぐフェニックス大橋を初めて通りました。いつもと違ってスムーズに会場着でした。会議の内容等はまだ正式な決…

ギャラリー湯山反省会

松之山温泉で本年度のギャラリー湯山の活動を締めくくる反省会がありました。 温泉に入って、一泊して来ました。 昨日の夕食パーティ後に少しアルコール気分で撮影。小林五空さんと玉川勝之さんが早めに帰宅されました。 本日、松代農舞台に寄り、「越後妻有…

アーツ前橋での感想

昨日見たアーツ前橋の展覧会「カゼイロノハナ」の中で、科学者の高木仁三郎さんの作品(資料展示コーナー)があり、他の作家の「アート作品」とは全く異質で、また大真面目な意味でアートの可能性を切り開くものと思われました。 wikipediaなどで高木仁三郎…

沼田から前橋へ

群馬県の沼田から入ったロックハート城にある倉庫現代美術館と前橋に新しく出来たアーツ前橋に行って来ました。 http://bi-ku.com/souko/ アーツ前橋です。お会いした事のある司修さんの作品がありました。司さんの小説「紅水仙」を読んだことがあります。単…

爺の直言(猪瀬スタンプ)

猪瀬直樹東京都知事の辞任が彼方此方で取りざたされるようになって来ました。百条委員会も設置されると聞きます。どう考えたって、5千万円も無利子で借り、その事で納得のいかない言い訳を繰り返し、都政を騒がせて停滞させた訳ですので辞任に値します。国…

氷を素材とした作品の考察

大学に入って、1965年頃から美術雑誌を買い求めるようになった。1964年の東京オリンピック後の世界は成長変化していた。主にアメリカを発信源とする新しい美術の動向が続々と紹介された。 長岡現代美術館が開館した。東京へ行かなくても、ウォーホルやロ…

爺の歳時記(12.16)

今日は、爺は爺でも孫との関係での爺ではなく、とにかく爺の世代的の感性による写真。という訳でもないか。とにかく、毎年感じる雪が降ってからしばらくの間見られる風情。師走の彩りです。 ギャラリー湯山関係の用件で伺った前山忠さん宅にて。 その帰路に…

爺の歳時記(12.15)

最近、爺の時事川柳をあまりつくっていません。毎日ネタは見付けられるのですが、ネットや新聞、テレビの報道を注視していないといけません。幾つかつくると、気分は疲れて少し休みたくなって、ボーとしていたくなってしまいます。また、最近の特定秘密保護…

アートの話題(ふなっしー)

全国あまたにつくられている「ゆるキャラ」の大スターの「ふなっしー」さんの話題です。いまや「ゆるキャラ」は立派なパフォーマンス・アート:キャラクター・アートです。「大地の芸術祭」や「雪アート」においてもこの「ゆるキャラアート」をつくる事がで…

原子力関係(時差ニュース)

米原発で変圧器爆発、放射性物質漏れなし 【ワシントン=中島達雄】米原子力規制委員会(NRC)は9日、アーカンソー州にあるニュークリアワン原子力発電所2号機で変圧器が爆発する事故が起きたと発表。事故対応センターを設置して、原因調査を始めた。 …

師走:アートの話題

日本漢字能力検定協会より「今年の漢字」が発表されました。応募ハガキで寄せられた集計で一番多かったのが「輪」。清水寺貫主(森清範氏)が揮毫されるところがテレビ中継されました。 <大阪城>天守閣照らす映像イルミネーション 「光の陣」壮大に 毎日新…

初雪

本日、初雪が降りました。少し前にほんの少し降ったことがありましたが、感覚的な実感として本日が初雪です。今日から約4ヶ月超の冬です。 居間からの中庭風景です。 芝生の所です。 「サザンカの宿」を連想して下さい。 今日は、コタツのほぞになっていま…

特定秘密保護法への態度

特定秘密保護法がどのように国民に対して作用して行くか未来の事は分かりません。私が個人として特定秘密保護法に引っかかるような秘密に関わることはあり得ないですが、国民が知りたい事が狭められていくことは確かです。 本日の朝日新聞にこの法に対する態…

「利休にたずねよ」を見て

昨日、「利休にたずねよ」の映画を見て来ました。セリフの中で<美>という言葉が、例えば<美を決めるのは私>というふうに直接使われていたのが印象的で、映画を構成する様々な場面に共感、共鳴するものが沢山ありました。天井ばりに満開の桜を飾り、桜の…

身辺雑記(12月9日)

昨日は天候が良く、以後は荒天に変わる予報でした。そこで、ドウダンツツジの紅葉を見納めにし、雪囲いをしてしまう事にしました。 今年最後のドウダンツツジの眺めです。素直な意味で誰もが納得する自然の美しさです。 作業、約1時間。最後の雪囲いが終わ…

甲イカのスルメづくり

昨日、少し大きめの甲イカが手に入ったので「甲イカの骨」を取り出し、「甲イカのスルメ」の3作目をつくりました。 イカ丈は70cm。大きいです。値札は790円。消費税を入れると829円の材料費でした。 イカの骨の取り出し。白くて流線型、舟や新幹線…

太平洋戦争開戦72周年(コピペ)

<太平洋戦争開戦72年>翻弄された日系3世 毎日新聞 12月8日(日)16時46分配信 「父はスパイのような扱いを受け、とてもつらい思いをしたと思う」と戦争当時を振り返る鶴田マリさん=広島市東区で、山崎一輝撮影 ◇米で強制収容所 日本では石投げられ 19…

展覧会宣伝

昨日、新潟で手に入れた篠山紀信展の宣伝チラシです。今日12月8日はジョンレノンの命日。ということで掲載させていただきます。この展覧会はぜひ見たいと思っています。 Webより。ジョンとヨーコからのクリスマスメッセージ。 次はLP版の イマジン/ジョン・…

アートの話題(真珠湾攻撃の戦果図)

真珠湾攻撃の「戦果図」4300万円=天皇への報告で使用―米競売 時事通信 12月7日(土)9時17分配信 同社提供(時事通信) 【ニューヨーク時事】1941年12月の真珠湾攻撃で、空襲部隊を率いた元日本海軍の淵田美津雄飛行隊長が、昭和天皇に戦果を説明する際に使った…

新潟往復

舟見倹二、里留さんと3人で新潟往復で3つの展覧会を見て来ました。 秋葉区のやまぼうしの川端隆行個展。出来島のギャラリー環での2人展も同時期開催。合わせて50点近い作品で自由闊達な制作力を感じました。やまぼうしは本日が最終日でした。 ギャラリ…