Art Site Horikawa-I

書くことを積み上げ、アート生成に向けての発想・構想力を鍛える。

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Blue Sky project2010のオープン-1

約3ヶ月くらい取り組んで来た、BSP展がオープンしました。富井玲子さんから来ていただき、「FROM NEW YORK」のレクチャーをしていただきました。レセプションで遅くなりました。テープカットの一枚だけ掲載します。明日から色々と掲載します。

5th Blue Sky Project展明日オープン

5th Blue Sky Project展がいよいよ明日オープンです。今日は、午前に準備作業、上越FM出演、午後は前山さんの野外作品展示のお手伝いに自分の制作等、分刻みで過ごします。 今日の新潟日報(15面)に紹介記事が大きく出ました。掲載させていただきます。日報…

長岡から中里、そして松之山へ

昨日は午前中、9時半頃から舟見さんに来ていただいて2時間のBSP展の準備作業。外国作品の額、パネルにネーム、タイトルのカードを付けるなどの、照合の作業。その後12時半に出て、舟見さんを乗せ、前山さんを乗せ、長岡へ。目当てはmu-anでの玉川勝之さんの…

身辺雑記(満月、朝顔など)

今日の1時頃の月。満月の翌日です。 道路側の朝顔が咲きました。これから次々と花を咲かせてくれる事でしょう。 月刊にいがたタウン情報8月号154pにBSP展の案内が載りました。大きく取り上げていただいてありがたいです。 静岡市の参加作家(ゲスト)鈴木慶…

“Imagine PEACE折り鶴 Projectに参加しませんか(公式発表)

Yoko Ono & Blue Sky Projectors 企画 第5回Blue Sky Project国際美術展出品作品 “Imagine PEACE折り鶴”に参加しませんか 7月31日〜8月8日(8月2日休) 10:00〜18:00 高田図書館市民ギャラリー 私たちは、2006年8月に晴天、青空のイメージを共通のモチー…

BSP展の準備(7月26日・朝釣りと作品照合)

昨日は朝釣りに出かけた後、9時頃から外国作品のプリントアウト、パネル作り、額装作業、作品リストの作成など。そして11時に歯医者へで終わり。昼食後、国際交流協会へ預けられた作品を取りに。そして、前山、舟見さんに来てもらって集まって来ている作品と…

ご来光と釣り(7月24日)

天気が良さそうなので、取材に直江津へ。 R8とR18の交差点で今まで気付かなかった世界的アート「トマソン」の仲間を発見。 夷浜に着いてみるともう15人くらい釣りに入っていました. ] タコ釣り名人発見。まだ薄暗い中、目の前でタコが釣り上げられました。 …

身辺雑記(新しい花、土用干し)

時が過ぎ、季節は巡り、次々と花が咲いてくれます。花が、種類を異にして次々と咲くのは自然の知恵。花は咲いて蝶や蜂達に栄養を与え、蝶や蜂達は受粉を成功させるため飛び回る。この相互作用。 新しく咲いている花2種。 梅漬けの味を良くする土用干し。ワ…

Hiroshi Sunairiさんより

昨日は、舟見さんと立て看板の仕上げ、額装やパネル作りをして忙しく、ブログを書くのを忘れてしまいました。 今日、NYの砂入博史さんからご自身のブログでTree Project In The 5th Blue Sky Projectを掲載しているというメッセージが届きました。転載して皆…

BSP展の案内記事

上越タイムスにBSP展の開催案内の記事が出た。ありがたいことだが、なぜか会場名の一部に誤記があった。会場は高田図書館の市民ギャラリーである。タイムスに感謝しつつ、その記事を掲載させていただきます。 さて、今日は私の出世作メールアートの「The Shi…

前山忠さんの個展開催中

前山さんがギャラリー花地蔵で個展を開催しています。会期は25日まで。その一端を紹介させていただきます。新聞は18日の上越タイムスです。 鏡を使った作品とのインスタレーション作品です。 一つ一つの石とじっくりと対話しながら楽しんで作品に仕立ててい…

福島からのお土産(大地の恵み)

今日、福島の親戚のご両親が孫に会いに来られた。片道300kmくらいの道のりをドライブして来られた。そして、お土産を沢山積んで来られた。お赤飯、煮付けなどの料理の品とキュウリ、ナス、ピーマン、カボチャ、タマネギ、ジャガイモなどの野菜である。何処に…

篠原有司男・乃り子ご夫妻の最新の話題

今日の6時頃にNY在住の篠原乃り子さんからBLue Sky Project展の出品作品がメールで送られてきました。それに素晴らしいおまけが付いていました。 NYからの篠原ご夫妻の活躍の最新ニュースです。どうぞごらん下さい。それと、話は変るのですが、先日N.Y.のChe…

BSP展の準備と新潟方面巡回

10時よりBSP展の看板作りとパネル作りなど作業です。舟見倹二、前山忠さんと3人で。 色々の日程を考えて、新潟方面へ行ってくる事に。 最初は、見附市の今井美術館(別感)での霜鳥健二個展。錆がコンセプト。一つのレベルを達成している素直な作品です。 今…

池田龍雄展へ

昨日は、山梨県立美術館へ池田龍雄展を見に行って来た。松本市を通るというその機会を生かし、松本市の隣の山形村に住む大学時代の友人の大池幸一郎君を誘い、中央道みどり湖PAで待ち合わせた。旧交を温めつつのドライブとなった次第。 ところが、みどり湖SA…

From: Calin Dover

今回のBlue Sky projectで特筆ものは外国からの参加者が50名を超えた事です。その中で、プエルトリコの作家が4名います。 今日紹介するのはCalin Doveさん。 私が、作品を受け取り、出品に感謝しWebに掲載しましたと連絡したらこのような画像が一枚送られて…

Blue Sky project2010の野外展示作品プラン

Blue Sky project2010で、初めて試みる野外展示の希望者を募りました。今の段階で申し出があったのは前山忠さんと私だけでした。 前山さんは、図書館の敷地内です。私は高田公園の中で展示を試みてみようと思いました。 今日は、市役所の都市整備課へ公園占…

孫誕生.身辺雑記

一昨日(7月11日)の午後8時頃、次女が女の子を産みました。私にとっては二人目の孫です。まだ名前は付けられていません。 この花は、たまたま同じ産婦人科医院にかかっている次女の同級生から、お祝いにいただいたもの。孫の代わりに掲載します。 昨日の朝…

大相撲再出発のお詫び

昨日は参議院選挙、そして大相撲名古屋場所の初日。参議院は与党の惨敗、名古屋場所は野球賭博問題のあおりで異例な形となった。大相撲再出発記念のE-mail Stampです。

信越線青海川駅周辺

柏崎で開催されている展覧会が2つあり舟見さん親子とでかけた。一つは、以前にも取り上げた国道8号線沿いの「酒の新茶屋」の2FにあるぎゃらりーBORでの「かざま梨緒美 油絵展」。もう一つは遊文舎ギャラリーでの三上祥司個展「回想と展望」。2人の世代はかな…

富井玲子さんの活動略歴紹介

僭越ながらこのブログでNYでまさに国際的に活躍されている美術史家の富井玲子さんご自身による活動略歴を掲載させていただきます。富井さんはこの下旬に来日(帰国)され、瀬戸内芸術祭を視察等の後に上越に寄られ、31日のBlue Sky Project展の初日に「from Ne…

チャンピオンはタコのパウロ

ワールドカップ2010のチャンピオンは決勝戦を前にして、占いタコのパウルに決まりました。そこで記念のE-mail stampを発行!なんちゃって。今日の午後7時のニュースではタコの名前をパオルと言っていました。今日の朝日新聞ではパウルでした。どちらが本当な…

相撲人の賭博謝罪

以前に薬物問題や防鹿問題がありましたが、今度は賭博問題でした。このような話題でお詫びスタンプを作る事になるとは思っていませんでした。それにしても、琴光喜、元貴闘力は大馬鹿野郎ですね。 少し前の時差ニュース・スタンプです。

-写真による-グループ展への出品

今、京橋3のギャラリー檜B・Cで開催されている-写真による-という展覧会に出品しています。私の作品の値段はピースで10,000円です。遅まきながら、宣伝です。 この機会に、久しぶりに東京に出かけていきたいのですが、家を空けるのはちょっと無理のようです…

第5回Blue Sky project2010のDM完成

第5回Blue Sky project2010のDMが完成しました。今日から明日にかけて関係各位にお送りいたします。

身辺雑記(豆アジ釣り:7月5日)

3日の朝と4日の夕方に釣りに出かけた。天候が不順だからか前回10匹以上釣った場所でねらいのシロギスが釣れない。面白くないから最後はいつもの場所でさびき釣りとなる。釣果は小アジ、所謂豆アジだけということ。釣れなくても大物ねらいでじっくりと構えて…

身辺雑記(7月4日)

6種類くらいある庭のゆりの花が盛りを迎えています。今日、一番大きなカサブランカの花が開きました。歳々年々花相似ですが昨年の花がどうだったかは忘れています。花は生き物です。その季節、その日、その時に花を咲かせる、その花を愛でているのです。これ…

第5回Blue Sky Project展協賛イベント案内-3

Blue Sky Project 協賛イベント案内その3です。杉みき子さんはもと高田市を拠点に児童文学で全国的に知られた作家です。村山陽さんは一水会・日展系の作家で私の高田高校時代の美術の先生です。このお二人で出された絵本、画文集は30種類以上になっています…

Mauro Sgarbi さんの作品の部分画像

作品とその部分画像が送られてきました。作品一覧の中で3点共に掲載していたのですが部分画像が必要以上に目立ってしまいましたので、私のブログに移動しました。Hello Horikawa Michio,my name is Mauro Sgarbi and I'm an Italian artist. I read about th…

NICOLA MASTROSERIO

NICOLA MASTROSERIO ( PAINTER & SCULPTOR ) Nato ad Acquaviva delle Fonti il 14-10-1972 vive e lavora in Italia e all’esteroFounder of the "Cellulusmo" concept of avant-garde for the modern art and contemporary EXPOSURES: 4 – 18/12/2009 WHIT…