2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧
本日より、自分の歩みで未掲載のことを中心にし、日記を付け足して行きます。画像は基本的に一点とします。今年の「弥彦野外アート展」の作品は既に紹介しました。これまでの「弥彦野外アート展」への関わりについて紹介します。 2000年に第一回大地の芸術祭…
埼玉県立近代美術館での「九条美術展」の出品作品が帰ってきました。電波時計の文字盤に自作スタンプをあしらった作品です。無事に届き、荷物をほどくと、秒針がすぐに動きだし、安堵しました。暗いと秒針は停止する仕組みになっています。時は刻一刻と過ぎ…
第11回城下町高田花ロード(10月10日〜12日)に向けて作品を作り始めています。以前に紹介した「お馬出し通り」に展示予定です。 http://d.hatena.ne.jp/niigata-art226/20090705/1246733215 その「お馬出しプロジェクト」の遊市のイベントにも関係している…
昨日は娘と孫がやってきたり、仲間の飲み会に参加したりで慌ただしく過ごし、日記を書くことを失念してしまいました。 さて、この時期になると毎年同じ種類の蜘蛛が現れます。お隣のKさん宅との間の空間に数十匹が巣を張り巡らせてその命を営んでいます。ほ…
一昨日の試作の餌入れの屋根が小さすぎたので少し大きくし、止まり木(ベンチ)用のフレームをつけました。これで、屋外に設置し、小鳥たちが飛来するか否かを見たいと思います。 昨日は秋分の日。昼食に儀式食のコンビニおはぎを食べ、ワイフ側の祖母の味を…
弥彦野外アート展の出品作品を試作してみました。半日仕事でした。タイトルは「Little Bird Cafe」で、新展開の作品です。試作としては以前に掲載した例が最初で、今回は二作目です。我が庭に来てくれる雀は最近田んぼに沢山の餌があるので1〜2羽です。以前…
今日は、この写真一枚。愛用しているシュレッダーです。リタイアしてすぐに、色々な書籍、文書、資料を処分するために購入。その後毎日使用している。でも、目に見えるような形で整理、整頓や処分が進まないのが悩みです。それでも、本棚にして3m分くらいは…
これは”15日の朝の一枚。朝日が自転車の後部車輪に付いている偏光板に反射し黒いアルミサッシに虹色が出現。不思議ではないけど珍しいい現象でした。 今朝はまず前庭にある曼珠沙華を撮影。まさにお彼岸の時期に満開です。裏庭には白い種類もあります。白い…
「守ろう 生かそう 憲法九条美術展」に出品します。宣伝のため案内ちらし、発起人の口上などを掲載します。180名くらい出品する展覧会です。 私の出品作は、新作の「切手時計」。市販の時計(32cm×32cm)の文字盤の所に自作のE-mail Stamp21枚をあしらいまし…
妙高市のあらい道の駅での個展のことが9月16日の上越タイムスに紹介されました。 この2点は手などの具体的な形象を描いています。タイトルは「北極星への道標」。 アセンブリッジです。昨年の12月に出来た作品です。 デュシャンの作品の非カバーです。このよ…
いよいよ民主党政権が誕生しました。支持する政党が本格的に政権を取得したのは始めてです。我が国の世に希望の光が増えるように、良くなるように。記念に鳩山さんの切手をつくりました。
大地の芸術祭が終わり、作品の撤去、片付けが行われています。No245の山田健二さんの片付けのプロセスの一端(16日の現場)を掲載します。 張られていた銀色の断熱シートがはがされ、岩山のような雪の塊があらわになっています。 入り口の部分です。 内部…
実行委員長 十日町市長 関口芳史の開会あいさつ。 来賓。新潟の篠田市長がおられます。 総合プロデューサー 福武總一郎あいさつ。 アトラクション始まる。 司会は総合ディレクター北川フラム。 鬼太鼓座の演奏。 こへび隊によるバーチャルガイドツアー。グメ…
最初はNo245山田健二さんの「雪室」。50日間の会期中、用事で1〜2日くらい休みを取っただけと聞いています。基本的な労働時間を超越して山田さんは本当に頑張りました。本当に感心しました。最後の日に中に入れていただいて26歳と63歳で記念撮影。 前山さ…
さて、久しぶりにE-ail Stampを作成しました。ブッシュさんに靴を投げたイラク人記者ムンタゼル・アル=ザイディ(Muntazer al-Zaidi)さんの話題です。 詳しくは下記をご覧下さい。 http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2640522/4…
最終日なので11時頃から3時間くらい作品の現場にいました。50名以上の方をお迎えし、絵葉書をお渡ししたり、説明したりして時間が早めに過ぎていく感じでした。風があり、雲の動きも激しく、忙しく表情を変える我がSky Catcher09でした。3時過ぎに…
昨日で大地の芸術祭が閉会しました。会期は50日間でした。私のNo244.Sky Catcher 09の観客数のデーターを取っていませんがNo245の山田健二さんの「雪室」で3000人くらいと結果が出ていますので、それに近い数値であったと考えています。ご覧いただいた皆様、…
9月12日午後日程。大阪から知人の三井知行、滝みつる、吉原祥子、堀川陽子さんが来られたのでガイド役をしました。その後、大地の芸術祭2009終夜祭「越後妻有精霊送り」に参加。詳しくは後日書き加えます。今日は最終日なので、早めに出かけます。午後の半日…
友人の佐藤秀治さんよりメールをいただきました。9/11 pm3:00に撮影されたSky Catcher 09での一場面です。50年ぶりに「いなご」に出会ったというお話でした。佐藤さん、ありがとうございました。謹んで掲載させていただきます。
大地の芸術祭があと3日となりました。と言う段階で小さな個展のセッティングをしました。最新のものを含めて様々な青色系の作品を並べる個展です。 庭の曼珠沙華が咲き始めました。美しいです。これからしばらく楽しめます。 Mさん宅の屋敷猫が遠征してきま…
9月9日の追加。 大厳寺キャンプ場で「車座おにぎり」を参考に「車座焼き芋」を試みてみました。ダッチオーブンセットを持って行きました。「お馬出しプロジェクト御一行」が帰られた後、草取りをして、その後11時半頃より開始しました。 北海道からお出でに…
地の芸術祭もあと4日です。今日は、古田洋司さん(赤シャツの方)のガイドで高田本町3の「お馬出しプロジェクトの御一行」が来られると言うのでお迎えする形で早めに出かけました。9時半くらいのNo244 Sky Catcher 09でのスナップです。空模様も良く、喜んで…
次の企画展のために昨日から制作を始めて新作をつくりました。久しぶりの新作でした。 主催者のスタジオゼロ主宰の東條麗子さんによる趣旨です。 会場は妙高市にあります。 この展覧会には市販のフロアライトを生かすと言う課題が出ています。私は青色のライ…
友人の小川文雄ご夫妻と大地の芸術祭ツアーをしました。回った順に掲載します。 最初は明後日新聞社へ案内。地元の高橋さんに会う。内部に入らずにグランドで朝顔の枯れた葉を取って、それを受付に持って行って種をもらう。来年は、我が家での朝顔プロジェク…
昨日は見附市の今井美術館へ4th Blue Sky Project展の残りの作品の搬出。そして返送のための梱包と多忙な一日でした。今日はゲスト・県外参加者への礼状の作成と発送を行い、事務局の仕事は95%くらい終了しました。100人を超える展覧会の事務は半端ではない…
高岡市立美術館の「アクションと動きのある絵画」-拡散する画面-を舟見倹二さんと見に行ってきました。メインの作品は新収蔵の篠原有司男さんの2007年の高岡市での「ボクシングペインティング」。私は、この「ボクシングペインティング」のライブをDVDで撮影…
8月30日に見附にBlue Sky Project09展の搬出に行く途中に大地の芸術祭を少し見るということに。舟見里留さんと一緒に出かけました。途中、大島区の「日本一うまいトコロテン」を食べました。大島中に1980〜1983年と勤務したことのある私なので、毎年必ずこの…