2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧
岡部俊彦さんの作品設置3日目です。小矢部市から200kmをドライブして来られ、大掛かりなインスタレーションに黙々と取組んでいます。すごい創作エネルギーです。建物から放射されたエネルギーがアルミ線を伝って地中に吸い込まれるという設定でしょうか。あ…
「サイトと野性」展はギャラリー湯山からの補助と作家から負担金を予算とする手弁当方式の展覧会です。予算の関係で大きなポスターを印刷することが出来ません。会場表示にチラシのデザインを元に構成し直してみました。パーソナルなプリントですが松之山温…
廃品回収業者から廃棄自転車を一台1000円で譲り受け、マルセル・デュシャンのオブジェ「自転車の車輪」を取り出し、その余り物で「メガネ」を造ります。メガネ系の作品はこれで3作目です。デュシャンが自転車の車輪を取り出す際に、捨てられるであろうタイ…
上の部分がずれている白い筒があるけど、あれもアートですか?と聞かれました。農舞台入口駐車場の街灯のことです。これまで、全くその存在を意識していませんでした。改めて見てみると、確かに上の部分がずれています。近くに寄って見たら、ずれた所の隙間…
北陸新幹線の開業日が決まりました。我が家は「上越妙高駅」より、約2kmに位置しています。東京へ出る時間が短縮されます。とても嬉しいニュースです。 <北陸新幹線>15年3月14日に長野−金沢間を開業 ◇時速200キロ運転可能で東京−金沢間を最速2時…
昨日、埴生雅章さん(小矢部市在住)の作品設置作業が行われました。かなり大型のユニックを装備したトラックでお手伝いの方が3人。雨の中、作業は10時30分頃より始まりました。 農舞台の北側と東側の芝生部分が作品の場所です。まず、杭を打ち込むポイ…
これまで何度か紹介して来ていますが、ギャラリー湯山の入口スペースの整備に取組んできています。これが私の「サイトと野性」展の出品作の一つです。24日は石12個と川砂2袋を配置、また撒きました。一旦配置してしまうと、どの石を何時設置したか、当…
岡部俊彦さんの大型インスタレーション作品設置2日目のスナップです。岡部さん昨夜はギャラリー湯山に泊まられました。ちなみにギャラリー湯山での宿泊者は初めてです。 本日の12時頃の撮影です。岡部さんは早朝から設置作業を始められたようです。取り付…
ギャラリー湯山の「サイトと野性」展関係です。昨日(23日)、富山県小矢部市在住の岡部俊彦さんの大型インスタレーション作品の設置が始まりました。11時頃に小型トラックに素材を満載して到着。荷物はアルミ材で造られた名付け困難な各種の廃材:オブジ…
昨日、制作していたら突然の土砂降りになりヒョウが降って来ました。夏のヒョウはこれまでの記憶にありませんでした。 http://youtu.be/MmGx549uqo4
本棚を整理していたら1974年のシグニファイニング展のかなり厚い記録集が出て来ました。改めて見直してみると意義深いものがありました。この展覧会は名古屋の水上旬さんが主宰されたものです。高い出品料を払って出品はしましたが会場は京都で当時は超…
9時20分くらいにギャラリー湯山に到着。すでに富山(小矢部市)から加賀谷さんご一行が到着されていました。 ギャラリー湯山の次の企画「サイトと野性」展の加賀谷武さんの屋外作品の設置作業が昨日行われ、立ち合いと手伝いをして来ました。 朝アオダイ…
久しぶりに自分の作品づくりをしました。 選んだレディメイドの自転車です。4月に某廃品回収所で1000円で手に入れたものです。 前輪部分から解体して行きます。一時間以上の作業でした。 デュシャンの「自転車の車輪」ができました。 デュシャンの眼鏡です…
ギャラリー湯山の入口スペースの修景をしています。出来るだけお金をかけないでと取組んでいますが、その分、手間がかかります。 ホームセンターで売っている芝がなくなり、入荷があと一月後くらいと聞いて、予定を変更。昨日の午後、見た目を考えて8月に植…
道頓堀『グリコ5代目看板』最後の点灯はじまる オリコン 8月17日(日)19時37分配信より 『グリコ5代目看板』最後の点灯はじまる 大阪・道頓堀の『グリコ5代目看板』が17日、最終日を迎え午後7時過ぎに最後の点灯がはじまった。今秋には新しい”6代目看板”に生…
少し前まで、夏になると実家の屋敷でカブトムシを採ることが出来ました。今はいなくなったようです。 お盆に来ていた孫がどこかで捕まえて来たカブトムシを置いて行きました。そのまま置いておいても死んでしまいますので、それを里山地域のコナラのある林に…
ギャラリー湯山の次の9月−11月の企画「サイトと野性」展の案内です。今週から野外作品の一部の展示が始まります。 この企画に関連するWebサイトを見て下さい。 ブログ「サイトと野性」 http://d.hatena.ne.jp/niigata-art226+yuyama/ 大地の芸術祭の里のW…
14日、郷津海岸へ家族一同で海水浴に行きました。日差しが少なくで砂浜はそれほど暑くなく平気に歩けました。50mくらい沖まで遠浅で、海の中を散歩する感じでした。孫たちにとって危険の少ない海水浴場でした。 我が家の一時の賑わいです。 孫1、2号のア…
本日は終戦記念日です。この日を敗戦記念日と言わないのですが、敗戦記念日と言った方が適切であると考えています。皇居事件等、最近になって知ったわけですが、当時の日本の指導者の間違い、軍の犯した罪についてもっと報道されるべきです。北方領土問題等…
昨日、私の実家へ墓参りへ行って来ました。 仏壇の供物に野菜に足をつけた動物がありました。私も実家に住んでいた高校生くらいまでの期間に何度かつくったことがありますが、お盆の習わしを伝承していただけで、その意味を深く考えたことがありませんでした…
2時過ぎに目が覚めたので「サイトと野性」ブログを更新。その後、居間を通ると月の光が見えました。一昨日くらいにフルムーン現象のニュースがあったのでどれくらいの月かと見上げると、ほぼ満月状態。 気分転換にデジカメを道具に月と遊びました。このよう…
長崎市のホームページより 平成25年 新たに追加奉安される原爆死没者名 3,404人 原爆死没者名簿登録者数 162,083人 平和祈念式典のテレビ報道で 平成26年 新たに追加奉安される原爆死没者名 3,326人、原爆死没者名簿登録者数 165,409人であることがわか…
昨日は台風がやって来ていたのですが、上越地方はそれほどの風雨もなく、曇り空状態でした。降りそうな感じではなかったのでギャラリー湯山へ出かけました。ギャラリー湯山では「石黒・井上2人展」の特別イベント「スイカの種飛ばし」が予定されていたので…
楽しみにしていたブドウがカラスに襲われました。かなりいい色に色づいた10粒以上が被害を受けました。どうやら人の気配がない外出中の時間帯に襲ってくるようです。 ブドウの実の下に皮が落ちていました。皮は食べないでブドウの中身だけ食べています。カ…
8日にある川原で自力で運べる大きさの石を10個程採取させていただきました。昨日、その石をギャラリー湯山に運びました。石が運ばれたルートは用件の都合で川原→自宅→北陸高速→長岡→R8→関越高速→R117→R253→R353→松之山→ギャラリー湯山ということでかなり…
長崎被爆柿の木2世を育てる「柿の木プロジェクト」の関係もあり、長崎原爆忌の今日は長崎の皆さんと心を同じにしたいと念じています。昨日8日の夜に行われた恒例の「平和の灯火」についてWeb取材で掲載させていただきます。 http://www.city.nagasaki.lg.j…
8月2日のギャラリー湯山当番の日にルートの途中にある某ソフトクリーム屋の軒下でサボテンの花が咲いていました。このサボテンの花は一日限りで終わります。咲いているその瞬間に立ち会えてラッキーでした。本当に美しい花でした。
今日は8月8日。特に意味あるわけではありませんがぞろ目の日です。どのような日になるのか、何をしようか終わってみないと分かりません。 最近、野菜がおいしいです。トマト、キュウリ、枝豆、トウモロコシ、ナス、オクラなどがまさに旬の味です。 とりあ…
一昨日の広島原爆忌平和祈念式典のことを伝えるテレビのテロップで平和記念式典と出ていたものがありました。 昨年からの一年間で原爆死者数が5507人増え、292325名となったとの報道がありました。 原爆スタンプの死者数を更新し再発行いたします。
アトリエ棟の前の所有者の置き土産の一つが地炉の石枠。それを庭に設置し少し大きめな植木鉢として使っていましたが、周りのサザンカ等が大きくなって日当りの条件が悪くなったので、手前側に約1m移動することにしました。暑い中、汗だくだくの作業でしたが…