Art Site Horikawa-I

書くことを積み上げ、アート生成に向けての発想・構想力を鍛える。

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

米沢への旅

葬祭のため山形県の米沢市まで行ってきました。二泊三日の旅でした。宿泊したのは白布温泉(28日)、湯野上温泉(29日)。 米沢駅前広場。天地人のNHKドラマ観光の幟。 米沢の紹介。 上杉家廟所。明治時代に整備されたとありました。 米沢城址にある上杉…

水と土の芸術祭ツアー(11月27日)

昨日に引き続いての写真掲載です。公式ガイドや地域別の地図は手に入るのですが初めて行くところばかりなので、展示場所は分かりにくく、また広い地域に散在しています。 昨日は亀田から鳥屋野潟、新潟市美術館、八千代橋近くなどの信濃川の堤をまわりました…

ふれ美展搬入と水と土の芸術祭ツアー

今日は新潟へドライブ。ふれ美展の搬入後水と土の芸術祭を見ました。疲れましたのでとりあえず動いた順に写真のみ10枚を掲載いたします。感想などは後日とします。

初冬の風物

季節や気象の記憶。同じ季節の同じ事象に眼差しが向き心が騒ぐ。その日その日の目に飛び込んでくる世界にほんの一時心が奪われてしまう。 今日は最近(11月23日)の数枚の写真でブログとさせていただきます。 秋の青空に熟した柿の橙色が映える。津南町辰ノ…

大地の芸術祭−今年最後の大厳寺高原

11月23日。川越を出発、圏央道から関越道に乗って、塩沢・石打インターを下りて中里ルートで松之山へ。 農舞台のYさんから「堀川さんの作品は雪囲いが終わっていると思う」と話を聞いていたので大厳寺高原へ確認に行ったのである。 途中の赤城高原SAから…

次女結婚式(11月22日)

11月22日、いよいよ次女の結婚式当日である。朝6時過ぎ宿舎出発。ワイフの和服の着付けのための早出でした。約一時間後に会場到着。10時過ぎに開式。時間はあっという間に過ぎ、記念すべき結婚式はとどこおりなく終了。ちなみに11月22日は「いい夫婦の日」だ…

丸木美術館を見て川越へ(11月21日)

次女の結婚式の会場が大宮新都心である。高速代金1000円を生かし自家用車で行くことに。宿舎は、川越で比較的安いホテルがあった。自家用車で行く、もう一つの目的は原爆の図で有名な丸木美術館へ行くこと。 途中の小諸辺りからの浅間山。 上信越道から圏央…

次女の結婚記念作品

明日11月22日は次女の結婚式である。親からのプレゼントとして、この結婚を祝う作品をつくった。結婚する相手が正式に決まった一年前くらいから構想を始め、具体的な制作活動は一月前から始めた。集中して制作したのは10日間くらい。フォトショップをツール…

身辺雑記(11/20)

前山君の自宅で2月の雪アートの打ち合わせがあって出席した。2月の19日〜21日に中里会場で実施するということ。新潟ユニットとして、どのような内容にするか検討中である。細かい点については12月の半ばには紹介できそうである。 本日の記憶に、前山君の自宅…

身辺雑記(11/19)

今日は午前に床屋に行ってきた。22日に次女の結婚式があり、父親として外見を整える必要を感じて行ってきた。結果として髪の長さとあご髭を少しカットしてそろえただけ。外見が見違えるようにさっぱりとしたというわけではない。床屋に行ったのは退職後の4年…

小鳥たちの再来

田んぼが実り始めた頃から小鳥たち(雀)が庭の餌場「バードベンチ」に来ないようになって、寂しい思いをしていた。それを弥彦野外アート展に出品したが小鳥たちの訪れを目撃したという情報はなかった。弥彦野外アート展の作品を撤去してきて、改めて自宅の…

旧友からのお土産

今日は大学時代の同級生のA君の見舞いに新潟まで行ってきた。A君の病状はかなり深刻のようであったが、また見舞いに行くから望みを捨てずにがんばれと励ましてきた。 さて、話は、長野のO君にA君の入院のことを連絡して一緒に見舞いに行ったことである。…

アトリエの床を塗る-1

アトリエの床が汚れてきているのでペイントすることにした。床はコンクリートの色そのものだったが、使うたびにさまざまな汚れを付けてきた。5年経たので、壁と同じ白い色を塗って、イメージチェンジを図ることに。 このことに関して、その他にも動機がある…

横田めぐみさんメモリアル

今日11月15日は横田めぐみさんが新潟の海岸から北朝鮮に拉致された日である。それは1977年のことである。 小泉総理の訪朝は2002年の9月17日。その後に公開された横田めぐみさんの写真をもとにE-mail Stampを2点つくりました。その作品を掲載させていただきま…

庭の小彫刻

今日は庭の一角にある小さな彫刻を紹介。数年前に旧新井市の駅前にあった第四銀行が解体される際の建物の一部を使ってつくるイベントで作成した小さなインスタレーションの作品。御影石で大から小の7つの直方体を作ってさまざまに配置し成立させる作品である…

日常の断片

今日は穏やかな日差しで過ごしやすい一日でした。午前は2月に仕込んだ味噌を受け取りに正善寺工房へ行って来ました。冬篭りの準備です。工房の前庭に日差しを浴びて、黄色い菊が咲いており、それに心を動かされ、一枚撮影。 その後、なんとなく周りを見渡す…

「ふれ美」展の案内

「ふれて楽しむ美術展・2009」の案内状が届きましたので掲載いたします。沢山の皆さんから見ていただきたいものです。

「ふれ美」展の作品完成

今日、「ふれて楽しむ」美術展の作品を完成させました。足の部分を付け、音を出す仕掛けを二つ付け足しました。見た目もすっきりと美しく、ふれて動かす参加型で、良い作品になりました。 細い金棒を揺らせてフライパンのへりに当てて音を出します。 楽器の…

孫の手を借りる

特別に忙しかったり、ネタ不足でもありませんが、今日は猫の手ならぬ孫の手を借りてブログとします。 HARUさんは今日初めて、箸を使って食べ物を口に入れた。 今日のHARUさんの5枚くらい描いた中の一枚。鉛筆の線描。特に意味はない。意味をこじつけることも…

線と点

今日は5時に目が覚めた。夜明けまではまだ時間がある。暗闇である。月が真上に来ていたので、昨日と同じようにSKY CATCHERに写してしばし眺めていた。30分くらい眺めていたら鏡の端まで月が動いた。リアルタイムに月の動きは実感できにくいが凝視していると…

解像度の問題

デジタル系のツールを使ってDMやチラシを作ってきているがまだ思うとおりに使いこなしてはいない。しかし体験を重ねることに伴い、徐々にではあるが使う技術は向上してきている。今回のパソコン仕事で身に付いたのは解像度を確保する方法である。色々なツ…

普通の一日

今日は朝に直江津駅までワイフを送って、パソコン仕事に従事。最近パソコンに集中しているのは娘の結婚披露宴で配る記念品の色紙を作るため。婿殿と娘のためにそれぞれのふるさとの名物を素材に二つの作品を作成することに。パソコンで作って、ネットで印刷…

「ふれ美」展の作品製作

昨日は「ふれて楽しむ美術展・2009」の作品を制作しつつ一日を過ごしました。会期は11月28日〜12月6日、会場は新潟ふれあいプラザ(新潟市江南区亀田)。作品の台の部分を除いて本体部分をほぼ完成させました。27日の搬入ですから、取り組みとしてはかなり早…

新しいカメラ-2

5日になってしまいました。マニュアルを読みながら新しいカメラで色々と撮影をしました。早めに使いこなしたいです。 昨日は一転して良い天気でした。自宅から西の方角にある南葉山の初雪写真です。この山に雪が来ると間もなく平地にも初雪があります。 ブー…

新しいカメラ

昨日に引き続きパソコンを関わって一日を過ごした。画像処理の技術は少し向上しているように自覚している。 室内の温度は16°になり、セーターを着用して一日過ごした。 今日掲載した画像は、新しいカメラで撮影したものです。2メガ程度ですが以前より画素数…

パソコン仕事の一日

まず、昨日の2時半頃に目が覚めて撮影した月。そのときは外気も暖かく、春みたいな感じで気持ちよかったです。しかし、午後になると気温も急速に下がり、旭川から雪の便りもありました。 さて、今日から新しいカメラ生活の開始。今月下旬に迫った娘の結婚披…

雪アートの会など

昨日は、長岡で2月の雪アートに向けて第一回の会合があり出席した。まだ主催者の方からの正式な開催日程等が示されていない段階なので、内容については差し控える。若い新メンバーの参加が2名あり、楽しみではある。 その後、ギャラリーmu−an、見附の今…