Art Site Horikawa-I

書くことを積み上げ、アート生成に向けての発想・構想力を鍛える。

身辺雑記(7月25日)

庭のskycatcherの角で七色が見えたので撮影。庭も夏の盛りで濃い緑一色です。

さて昨日は上越祭り2日目。

身近にある一番大きなお祭りです。これまで見物に出かけてことはなかったのです近くの通りを神輿や太鼓囃子が練り歩く音に誘われて4時頃になって見物にでかけました。
途中で何枚か撮影。
本町4丁目の太鼓囃子です。パチンコ屋の駐車場でお休みしていました。

動きのある鳳凰の姿です。

3人の子供達が通ったM小学校の鼓笛隊が行進していました。3人共にこの祭りの日に行進したのですが当時は勤務の関係でその姿を見ることは出来ませんでした。そんな20年前くらいの記憶と呼び出しながら行進を見ていました。


本町2の雁木通りに残っている石畳。10mくらいの長さですが本町の歴史が感じられます。この石畳はもうほとんど残っていません。みな味気ないコンクリートになってしまっています。

新築された雁木の町家を見つけました。雁木は個々に家の敷地の一部。個人の敷地が通行人に開放される形なのです。隣の敷地が駐車場になっているところに現代が現れています。

お隣の南本町の関町囃子の一行です。


お馬山車通りにお祭りの期間におでましになる直江津の八坂神社の神様です。明日(26日)はお帰りになって直江津地区のお祭りが始まります。

司令部通りと本町3丁目のT字路の一角にステージを作ってストリートダンスの大会が開かれていました。沢山のグループが出演し盛り上がっていました。

JCVの宣伝コーナーでバルーンアートのFさんに会いました。Fさんとその作品です。Fさん頑張っています。

帰りは駅前からバスで帰ってきました。片道6000歩くらいの散歩でした。