Art Site Horikawa-I

書くことを積み上げ、アート生成に向けての発想・構想力を鍛える。

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

花ロードなど

昨日は秋晴れのよい天気でした。午前は2学年上のK先輩の葬儀に出席。高校生の時に初めて手にした油絵セットを持って五智海岸で野外スケッチをした時のエピソードを交えたT先輩の弔辞が心に残りました。昼食はコンビニ弁当で。その後本町に出かけて高校時代…

ギャラリー湯山「9つの地平」展−2

5 「薬袋の丹頂」松之山の大荒戸にあった高橋薬屋さんの袋。かつての富山の薬売りと関係があったと思われます。その片側の1/4を使用して鶴を折っています。鶴の頭に偶然:必然に赤が出現してくれました。古くさいようですがこのギャラリー湯山への願いを…

ギャラリー湯山「9つの地平」展−1

「オブジェる」をキーワードに新作を展開しています。散在型、拡散型のインスタレーションです。会場となった湯山家の片付けて採取したオブジェを元に構成した小さな作品を「会するオブジェ」というタイトルで並べて展示しています。できた順に紹介します。 …

ギャラリー湯山の企画一弾

昨日はギャラリー湯山の企画一弾「9人の地平」展の展示でした。詳しくは今後何回かに分けて紹介して行きます。 湯山への道沿いに自然乾燥のはさが。美しいとしか言いようがない地域の季節のたたずまいです。 青空に積乱雲で、天空の景色も抜群。 出品者の打…

時差スタンプ(E-Stamp)

今日は10月5日。 10月号の先駆の表紙<時事スタンプ川柳−19>です。9月16日に編集部へ提出したものです。20日の時差のある作品です。谷垣さんはもう過去の人になり、オスプレイが沖縄の空を飛び回る日々が始まっています。先月分は9.11の前後に沢山…

彼岸花満開

ネット新聞報道で彼岸花が満開のニュースがありました。我が家の彼岸花も満開状態です。地中の球根すべてが咲くのではないようです。数えてみたら80本くらいありました。一瞬、スケッチしてみようという気持ちがよぎるにですが、スケッチをしては問題解決…

アイルワースのモナ・リザ

アイルワースのモナ・リザ(Isleworth Mona Lisa)はレオナルド・ダ・ヴィンチが描いたもう一枚のモナ・リザとされる絵画。このことについて今日の朝日新聞の天声人語に載っていました。来日していたという実物を見ることはできませんでしたが、学習したまとめ…

富井玲子博士の講演会案内

美術作家並びに美術学生、美術関係者の皆様美術講演会のご案内 NY在住の美術史家富井玲子博士の講演会を開催します。富井さんは大阪府ご出身でNYを拠点に美術史研究、評論執筆や展覧会のキユーレションなど、世界に向けて日本の現代美術を紹介されています。…

富井玲子さんの「篠原ポップス」記事

NYの富井さんが最寄りの新美術新聞に書かれた記事です。紹介させていただきます。 これは先日紹介した展覧会の案内です。

アートの話題(ジダンの頭突きが銅像彫刻に)

ジダンの頭突きが銅像に! 仏ポンピドゥー・センターで公開 映画.com 9月28日(金)18時26分配信 拡大写真 歴史的瞬間が大きな銅像に 写真:AP/アフロ [映画.com ニュース] 1998年のW杯でフランスを優勝に導き、現代最高のサッカープレイヤーとして名を馳せ…