Art Site Horikawa-I

書くことを積み上げ、アート生成に向けての発想・構想力を鍛える。

今後の展覧会スケジュール

東日本大震災の各被災地から、悲しみを乗り越えて着実に復興へ向うのメッセージが次々と届くようになりました。また、フクシマ第一原発廃炉に向けての第一工程の冷温停止に向けた安定冷却への第一段階を薄氷で達成したという発表がありました。

フクシマ原発の問題は分からないことばかりですが一般市民としては当局側発表をとにもかくにも信じるしかありません。

神輿(みこし)をのせた「鳳凰(ほうおう)丸」など約80隻が塩釜港から巡航した=18日午後0時42分、宮城県塩釜市、金子淳撮影(asahi.comより)



首相「原発、一定の収束の方向が見えて来た」衆院予算委
asahicom.2011年7月19日11時45分
菅直人首相は19日の衆院予算委員会で、東京電力福島第一原発事故の対応について「今日(安定的に原子炉を冷やす)ステップ1の段階がほぼ終了する。大変な危機状態から一定の収束の方向が見えてきた」と強調した。自身の進退については「やるべきことは内閣としてしっかりと取り組み、前進してきた。6月2日に代議士会で申し上げた考え方は一切変わっていない」と述べるにとどめた。民主党の近藤洋介氏の質問に答えた。


3.11以後、4ヶ月以上経過しました。この間、フクシマ第一原発についての報道記事の転載を繰り返してきましたが、このブロ本来の目的に還るように務めていきます。
今後の来年2月くらいまでのアートスケジュールを紹介しておきます。それぞれに新作をつくらなければなりません。これが苦しくまた楽しみでもあります。なお、色つきはその展覧会の事務局という立場です。
7月26日〜31日 九条美術展(埼玉県立近代美術館
8月5日〜7日今日の平和展(上越市小川未明文学館市民ギャラリー)
8月6日〜9月11日Peace&Love(妙高市スタジオゼロ)
8月6日〜14日東日本大震災&新潟•長野県境地震復興チャリティ「第一回アートとアーティストの底力」柏崎展(柏崎市游文舎)
8月19日〜25日戦争と平和展(長岡市図書センター)
9月4日〜18日ARTフェスタ展(新潟市北区松浜町)野外展示作品とチャリティ作品
10月21日〜26日東日本大震災&新潟•長野県境地震復興チャリティ「第二回アートとアーティストの底力」長岡展(長岡市ギャラリー沙蔵)
10月22日〜12月3日今日の反戦反核展(埼玉県丸木美術館)
10月29日〜11月6日風狂のオブジェ展(黒部市Yasukoハウス)
1月14日〜22日東日本大震災&新潟•長野県境地震復興チャリティ「第三回アートとアーティストの底力」新潟展(新潟市gt-moo Gallery)
2012.2月後半2012越後妻有雪アート(十日町市松代)